2019年10月

ソフトウェアのアップデートがあり、容量制限が危なくなりました。念のため、月末、もしくは来月初めまでお休みします。また元気にお会いしたいものです。

バッハ会長の一言で、東京オリンピックは危機に直面しています。安倍晋三の「アンダーコントロール」から、数え切れない虚偽を重ねてきましたが、「東京の気候は温暖」という虚言も崩れました。クライマックスのマラソンを札幌で行うのに、何処が「東京オリンピック」でしょうか。中止、返上に向かうことを期待したいと思います。
ラグビーのワールドカップを台風の被害よりも優先するような政府の姿勢は、アメリカの属国として疲弊しきった日本国民から事実を隠蔽し、洗脳しようとするものです。オリンピックが猛暑の時期に行われるのもアメリカのテレビ局の都合のためであり、それなら毎回アメリカで開催すればよいでしょう。まずは事実を知ることが重要です。
お読み頂き、ありがとうございますm(_ _)m

平成上皇は以前、平安遷都で有名な桓武天皇の母・高野新笠の祖先が百済の武寧王であることに韓国とのゆかりを感じると述べていましたが、『続日本紀』を読むと武寧王の祖先が都慕王、即ち高句麗の初代・東明聖王(朱蒙)であること、母(柳花夫人)が日光に感精して朱蒙が生まれたという有名な朝鮮神話も載っています。
更に興味深いのは『日本書紀』で、668年の高句麗滅亡を伝える記事でも仲牟王(朱蒙)とその母に言及し、滅亡が建国からちょうど700年目であったと記し、建国の年まで明らかにしています。これは西暦紀元前32年となり、朝鮮の史書『三国史記』が伝える高句麗建国の年(紀元前37年)と僅か5年の違いです。古代にもっと交流が多かったと思われる百済や新羅、任那にもこのような記事はありません。
端的に言えば、高天ヶ原とはおそらく古代の高句麗であり、天照大神とは朱蒙ではないかと思われます。高句麗史は朝鮮史か中国史か?という馬鹿馬鹿しい論争がありますが、高句麗は高句麗でよいでしょう。
お読み頂き、ありがとうございますm(_ _)m

『新撰姓氏録』は平安時代初期の815年、嵯峨天皇の命令で編纂された書物で、平安京と畿内の諸氏族を神別・皇別・諸蕃に分類しています。諸蕃は朝鮮や中国からの渡来人であり、皇別は神武以後の歴代天皇から分かれた氏族です。神別は更に天神・天孫・地祇に分類されており、皇室は天孫に属します。
これらの氏族分類は現代的に見ると、日本列島への渡来時期の相違によると考えられています。一番新しい渡来人は秦氏などの諸蕃で、外国から来た記憶が歴史としてはっきり残っています。それより古いのが天神(物部氏など)と天孫(皇室など)で、渡来の記憶は曖昧になり、天から降りてきたように神話化されています。天神のほうがやや古いようです。
地祇は更に古く、渡来の記憶は完全に失われ、初めから日本列島にいたと思い込んでいます。このような見方で概ね理解できるのではないでしょうか。
お読み頂き、ありがとうございますm(_ _)m

↑このページのトップヘ